ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月29日

2015.04.28_小樽南防波堤_カンカイ、ヤリイカを求めて

最近、ISOに浮気しすぎたアル(。・ω・。)

ご無沙汰の小樽南防波堤にへそ曲げられては困るので、お久しぶりの挨拶に行くアル!

こんばんわ。ぼんぢです。

とう!!20:00 小樽南防波堤着

投げ釣りでカンカイ狙うアル( ・∀・)ノ




さらに〜傍らでヤリイカ狙うアル( ・∀・)ノ




さぁ!来い!!

、、、、釣れネ、、、、

カンカイは全滅したアルか? どこか旅に出たアルか? 誰もイソメを食べてくれないアル(。>﹏<。)

21:00頃、ヤリイカ狙いの磯竿の先がピーンっと横向いているアル( ✧Д✧) キラーン

いやっほ〜い!!




暇だから、投げ竿を上げてみる、、、ちっこいの付いていた




、、、、釣れネ、、、、

、、、、釣れネ、、、、

、、、、釣れネ、、、、

、、、、釣れネ、、、、

最後の最後でちっこいのダブル♪ もちろん、リリース!




24:00 終了。

あうぅ〜知らぬ間にカンカイがいなくなったアル〜(。>﹏<。)

ぼんぢの愛するカンカイがぁ〜、、、

そろそろ別のターゲットかしら、、、なんか考えないとネ!!

ヤリイカは胴長25cmくらいな感じ。明日はイカ刺しアルネ♪




マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 03:46Comments(6)札幌近郊の釣り

2015年04月26日

2015.04.26_苫小牧西港〜白老漁港_太平洋に行ってみた♪

先日のマガレイを実家に献上♪

久々に実家でゆっくりしてみた(。・ω・。)

太平洋の釣り場が気になる、、、あうぅ、もう病気でアル(。>﹏<。)

こんばんわ。ぼんぢです。

ぼんぢの実家は、苫小牧にほど近い千歳に位置する

こんな実家から近い好条件の釣り場に一度も行ったことがないのでアル(。・ω・。)

これは苫小牧に失礼でアル!!

朝3:50分しゅっぱ〜つ♪ ( ・∀・)ノ

ふむ。。40分くらいで着いてしまった、、

4:30 キラキラ公園(北埠頭)




朝日がきれいでアル!!




釣り人、、2人だけ。

ニシン狙いであろうか、、バカ長い磯竿で狙っておったが、釣れておらず

う〜ん、何もいない、、ヒトデも釣れない(。>﹏<。)

寒い、、移動!

6:30 南埠頭に到着♪




ここは車を横付けできるアル!!あったかーい♪




7:30 船来るからどけてねぇ〜っと、、、

ありゃりゃ、、どうしよう(。・ω・。)

ちょっくらドライブ♪

30分で白老漁港に到着。

暴風 (泣

カメラもってお散歩するアルネ!

結構デカイ漁港アルネ!拡張工事している最中アルネ!




おっ、第一釣り人発見(。・ω・。)

港内を投げ釣りでカレイを狙っているらしい、、、だけど暴風で釣りになってないヨ。

奥様はテトラで穴釣り、、そちらの方がいけそうだネ!!




ここのテトラ越しに投げると、、マツカワいけるアルか( ✧Д✧) キラーン

デモ、魚取り込めないアルヨ。。100回上がったら、1回は落ちそう (泣

ぼんぢには無理だヨ(。>﹏<。)




あっちに船で渡してもらえれば、楽しく狙えそうでアル!

な〜んて想像しながら、長い防波堤終了




サーフもあるんだよネ、、ここはなんか色々やれそうだね、、こっち方向はアキアジかぁ〜なんて思いながら、、(。・ω・。)




やっぱり、一等地はここアルか、、(。・ω・。) なぁ〜んて思いながら、撤収!




しつこいぼんぢは、9:30勇払埠頭に到着♪




はぁ〜、、釣れるのは君だけですか、、




たくさん人がいるアルヨ〜、、ニシン狙いのおじちゃんたくさんいるアル〜

ぼんぢもニシンを狙ってみるアル!!浮きサビキを初めてトライ!!




ふむ。。コマセつめるの面倒くさいアル、、周りのおじ様たちはコマセをほとんど撒かないのね、、

皆さんばか長い磯竿を自動でフリフリできる機械を持っていて、サビキ仕掛けを何個つなげているのかわからんが、ぶら下げているでアル。

ポツポツ釣れているヨ!

見た中で一番釣れていた方は、20匹くらいをスカリに入れていたヨ!

結構デカイアルヨ!30〜40cmくらいかしら

釣り方には地域性ありますなぁ〜、、

うん!ぼんぢは釣れない!!(。>﹏<。) 撤収!!

ちきしょ〜待ってろよ24番!!GWにニシン釣ってやるからな!!




あっ、、ぼーずでした。ちゃん♪ちゃん♪

苫小牧は、石狩新港に行くくらいの時間で、白老は小樽に行くくらいの時間で行けることがわかったので、

あったかくなったら、こちらをメインに攻めようと思った今日この頃です!

<料理>
前回釣ったマガレイ達を干したアルね!




実は、、白老でマツカワの40cmちょっとが1000円で売っていたので、刺身とあら汁にしたアルヨ。
小さいマガレイは素揚げ♪美味しい♪




おまけ
白老にはバカでかいソウハチがいるらしい、、干した後のサイズが40cm、、
4枚で1000円♪ 8枚買ったアルヨ♪
とーちゃんの大好きな魚でアル!すごーく美味しいです




マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 22:49Comments(9)太平洋の釣り

2015年04月24日

2015.04.24_魅惑のISO_マガレイを求めて3

1:30に目覚ましセットしたのに、、、

2:30 起床

寝坊、、、早すぎダヨ、、本当に寝坊なのか? (泣

風が強い、、大丈夫かしらと思いつつ、あたりを見回す。ぼんぢ以外には3台。

大丈夫!! ( ・∀・)ノ、、、だと思う。

こんにちわ。ぼんぢです。

急いで、ISOへ〜

左側は空いている感じだったのでしょうか、、右まで行ってませんので、わかりませんが、、

昨日と同じ場所に構える。磯に降りたら風もなく、いい感じ♪

ふえ〜ん。暗いよ〜暗いよ〜暗いよ〜暗いよ〜暗いよ〜

お隣さんがお話してきた♪

隣:いやぁ〜風強いねぇ〜参ったよ。

ぼ:ん?そうですか?、、駐車場は強かったですね、、

隣:そうだったんですか、、

ぼ:(話がかみ合ってないなぁ〜) (。・ω・。)

隣:最近ここはどうなんですかね?

ぼ:昨日の午後は小さいのばっかりでした

隣、ぼ:ガンバリましょう!!

こんな感じで、とりあえず暗い中準備してスタート♪ ( ・∀・)ノ




小さいけど、幸先良く♪




朝日が赤くていい感じでアル〜(*´ω`*)




おぉ!今日も調子いいぞぉ〜




おぉ!初めましてカワガレイ殿!デカイですねぇ〜。。リリース!!




おぉ!調子ええどぉ〜




おぉ!また会いましたねカワガレイ殿!デカイですねぇ〜。。もう会いに来なくて結構ですヨ。リリース!!




この頃であろうか、、、右からの風が強く、、ツヨク、、つよくなってきた (泣

ぼんぢが来る前も風があったのだろう、、だからお隣さんと話が合わない訳だ、、これのことか、、

竿先が常にぶるぶる震えている、、アタリわからない (。>﹏<。)

適当に時間をおいて、巻き上げてみる、、、おっ!付いていた




そして、更なる強い横風!!そして、波も少し強くなってきた、、、

なんぼ頑張ってもラインが横向いちゃう、、

竿の向き変えようとしたら、三脚がコケタ。がしゃ〜ん (。>﹏<。)

投げても飛ばないし、仕掛けを回収し、周辺で一番最初に戦意喪失 (。・ω・。)

こういうシチュエーションでどう判断するべきかわからないビギナーは、ほげぇ〜っと周りの様子を観察。

お隣さんがお話してきた♪

隣:いやぁ〜参ったね〜、全然飛ばないわ〜

ぼ:ぼんぢは戦意喪失中デス

隣:どうしようかねぇ〜、、右側の人たちはまだ粘っているねぇ〜

ぼ:ほげぇ〜っと周りの様子みて撤収しようかと思っています

隣:そうだねぇ〜、、、

それから、30分くらいの間でぼんぢの左右の方々が撤収。ぼんぢも荷物をまとめ撤収準備を完了した。

この時点での釣果撮影♪




『昨日、今日とありがとう!楽しかったヨ』っと記念撮影




そのとき思った、、、あれ?風止んでる、、、(。・ω・。)

ど〜しよう、ど〜しよう、ど〜しよう、ど〜しよう、ど〜しよう、ど〜しよう、

でも、たぶんここは最後のチャンスだよな

ど〜しよう、ど〜しよう、ど〜しよう、ど〜しよう、ど〜しよう、ど〜しよう、

、、、やっちゃおう ( ・∀・)ノ

当初、竿1本で様子を見ようと思っていた、、、が、あまりの無風ぶりに調子に乗って、2本出した  ( ・∀・)ノ




このとき、8:10でアル (笑

周りの方々は皆撤収してしまったので、周辺は、ぼんぢ独り占め状態でアル (。・ω・。)




いやぁ〜、快調快調♪



いやぁ〜、快調快調♪



竿先がいつもと違う揺れ方、、、その後、ピタリと収まる、、、ちょっと放置 (。・ω・。)

えいっ!!と合わせる、、重い (泣 根がかりアルか・・・

でもマキマキマキマキとは出来ないまでも、煽ってまきまき、煽ってまきまき、煽ってまきまき、煽ってまきまき、

ちょー重い。ちょー疲れる。

????(。・ω・。)?????

もしかして、デカイヤツアルか?ヒトデのデカイのダブルアルか?

と思いつつ、汗かきながら何とかマキマキする。。そして、見慣れないシルエットが、、

うぎゃあぁ〜、、タコちゃんアル!! よっしゃ捕まえちゃる!!  ( ・∀・)ノ

と意気込んだ瞬間に、スルっと逃げられた、、、まぁ、針に掛かってなかったと思われます。
(写真が撮れる状況ではありませんでした、、、撮りたかった)

そのタコちゃんが抱えていたモノがこれ!!型のいいホッケちゃんとカレイ殿




『重たい訳だよネ。。。よくここまで持ってきたよ、、頑張ったね!!ぼんぢ』っと、自画自賛 (笑

ここからアタリが遠のいたので、今度こそ終了!!

8:10以降の釣果♪ 少し型がよいものが出るようになりました♪

本当にやってよかったヨ!!




『昨日、今日とありがとう!楽しかったヨ』っと再度記念撮影 (笑




マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 14:58Comments(3)札幌近郊の釣り

2015年04月24日

2015.04.23_魅惑のISO_マガレイを求めて2

月曜日のことでアル (。・ω・。)

ぼんぢはいい気分でちっこいマガレイ達を唐揚げにしていた♪

かーちゃんから電話。

か:最近はどーさ?

ぼ:マガレイ釣れたアル!結構大きいのも釣れたアル!美味しい感じで料理できたアル!

か:あぁん!? なぜ実家に持って来ない?

ぼ:いや、、、先日のホッケがまだ残っているでしょ?

か:んなもん全部食ったわ!早くマガレイとホッケ追加で釣ってきなさい!

ぼ:( ̄▽ ̄;) まぁ、嬉しい命令ではあるのだが、、ど〜しよ〜

こんにちは、ぼんぢです。

前回の釣行は、達人の皆様に場所を譲っていただき、、、という超絶ラッキーな状況があり

同じようなことは二度とあるまい(。>﹏<。)

あの激戦区でどうするか、、、あの猛者しかいないところでどうするか、、、

ひらめいたでアル! ( ・∀・)ノ

有給とって平日にやっちゃおう♪初の試みでアル!

GW休暇を長くするために来週にとる予定だった2日間の有給を、木・金に移動、、、4連休でアル!!

いやっほ〜い♪

木曜日の午後から魅惑のISOへ!レッツゴ〜 ( ・∀・)ノ

車運転しながら、ちらっと小樽南防波堤を見る、、、マジで? 人がたくさんいるアル、、、嫌な予感

駐車場へ到着、、結構いますね、、ふぇ〜ん (。>﹏<。)

しょうがない、、前回の場所は諦めるアル!!空いているところに入るアル!

という方針で向かう(。・ω・。)

意外と左側は空いているようだ、、良さげな場所を確保♪

15:30 スタート( ・∀・)ノ




すぐにアタリ♪ ダブル♪ (写真撮る前にばっかんに入れてしまったアル、、)




いいねぇ〜この調子でいきましょう〜♪やっぱりこの子、、重いっすよあなた!ダイエットしてちょ!




その後、型のいいマガレイが付いてきた!




よっしゃ!その調子でいこうぜぇ〜♪ 小さいけど、君は唐揚げにするアル!




満潮時間、、、アタリがなくなる、、あうぅ〜 (。>﹏<。)

その頃でアル、、暇でケータイをいじっていた、、『平日でも激混のホーム!』なるものを見てしまった ( ̄▽ ̄;)

えっ、、2時でダメなの?暗い中磯歩かないといけないの?

車中泊して、金曜日は明るくなってから釣り場に行こうと思っていたぼんぢは、びびった

今日は天気いいし、風ないし、波ないし、、、暗い中歩く練習のため、暗くなるまでやるか、、と決意。

そろそろ潮動いて来たかなぁ〜という時間帯、、トドさんが3頭も海をお散歩中  (。>﹏<。)

暗くなってから、やっとのことで、ダブル




20:00 終了

ちきしょ〜トドの野郎! お前さえいなければ〜いい調子だったのにぃ〜




汗かいて駐車場に到着、、コンビニ行って弁当と酒とつり新購入♪

つり新見てびっくり、、あうぅ〜  (。>﹏<。)、、明日チャンスを逃すとマガレイ狙いの更なる猛者が群がりそうでアル (泣

速攻飯くって、爆睡!!おやすみなさ〜い

まさおさん、ごめんなさい。勝手にリンク付けちゃいました。

マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 13:50Comments(2)札幌近郊の釣り

2015年04月20日

2015.04.20_塩サンマチャレンジ

ぼんぢの実家では、ソイのことを『あの美味しいヤツ』

という名前が付いている。

昨年の秋に一度だけロックフィッシュで釣った30cmちょっとのクロソイを

お持ち帰りしたときの感動が実家の中で伝説となっている(。・ω・。)

こんばんわ。ぼんぢです。

皆様は普通の魚であろう、、しかしぼんぢのかーちゃんととーちゃんの中では非常に人気の魚でアル!!

今年は投げ釣りでデカイの一発やってやろうじゃないのさ ( ・∀・)ノ

まぁ、思いつくエサはサンマでアル。

1匹/50円のお買い得サンマをゲット♪

ぼんぢ的常識では半身で切身にするところであるが、

今回ぼんぢの思いつきで背開きで塩に漬けるでアル!

漬けたの忘れて、2日放置 (笑




ちょいと身をぎゅっとさせたいので、2日ほど干してみた♪




うひやぁ〜、テカテカの脂ギッシュな仕上がりアル(*´﹃`*) 食べたくなるでアル!!




こいつをザクザク切身にするでアル!長めに切身にしたのは、半分針に掛けて、半分海中でひらひらしながら魚を誘うことを狙ったのでアル!!

まぁ、効果がなければ、その場で半分にカットすればよいのでアル (笑




ちょうどお腹のところは身が少なくペラペラなので、いい感じで海中でひらひらすることを期待(。・ω・。)

かーちゃん、とーちゃんの為に、狙いはビックソイでアル( ・∀・)ノ

困ったときには目力で魚を寄せる作戦でアル (笑




こいつで大物釣ったるでぇ〜 ヽ(・∀・ )ノ

マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。

  


Posted by ぼんぢ at 23:14Comments(4)釣りその他

2015年04月20日

2015.04.20_食味対決_マガレイ煮付けvs唐揚げ

週末は久々に興奮の釣行であった(*´ω`*)

マガレイがたくさん釣れると、食べるの大変 (笑

こんばんわ。ぼんぢです。

どさっと、煮付けと唐揚げを作ってしまった( ̄▽ ̄)

食べきれない、、、

やど屋さ〜ん、、へるぷ〜

赤コーナーより、定番煮付けの登場です♪

大きめのマガレイ4匹分をどさっと、クックパッドを見ながら作りました〜

大量の長ネギとショウガがポイントで〜す( ・∀・)ノ




青コーナーより、こちらも定番唐揚げの登場です♪

小さいマガレイ5匹分を一気に揚げました〜、こちらもクックパッドを見ながらの自信作でございます♪

酔っぱらいながら振った塩こしょう加減と、片栗粉加減がポイントで〜す( ・∀・)ノ




さて、今回もこいつらのおつまみの紹介♪ ぼんぢの大好物の発泡酒氏でア〜ル( ・∀・)ノ




ふむふむ、、どちらも旨すぎるでア〜ル、、やばい、、マガレイ旨すぎる ( ̄ー ̄)b

発泡酒氏とのお供は唐揚げかな、、ぼんぢ唐揚げ好きっす!!

しか〜し、今回のレフェリーはぼんぢだけではない!!やど屋にヒアリング

『う〜ん、煮付けがうまいっす』

ありゃりゃ、、今回の結果は、引き分けでした( ̄▽ ̄)

ぼんぢ、マガレイ足りない!!ということに気づいた今日この頃です (笑

2人でペロっと食べちゃいました♪




ごちそうさまでした〜感謝!

マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。
  


Posted by ぼんぢ at 21:39Comments(4)食味

2015年04月19日

2015.04.18_魅惑のISO_巨大マガレイを求めて

あうぅ〜、、朝まずめ、大潮時間帯ばっちり、、、必勝のつもりであったが

ぼーず!!!! ( ̄▽ ̄;)

あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜、

キョンシーのように理性を持たず、徘徊、、

あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜、

こんばんわ。ぼんぢです。

あうっ!? ここはどこアルか??




あうぅ〜、、わからん (。>﹏<。) どこに構えればいいのだぁ〜 人ばかりアル、、

疲れた、、ここにするアル、、




なんかうまくいかない感じ満点の13:00

あうぅ〜あうぅ〜両サイドよりくぼんでいるところアル、、ぼんぢは遠投できないアル、、、

竿一本出して、いじける!! (´д`)

あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜

通りがかりのお兄さんが話かけてくる

おにい:『つり新見てここに来たの?』

ぼ:『前から気になっていて、初めて来てみたアル!!真っ昼間なので、どこか空いているかと、、、』

あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜あうぅ〜

その時でアル!!!

お兄さんの釣り座周辺から、『こっちゃ来い』とのお誘いが!!

まじっすか?

『ここからなら、遠投しなくても釣れるヨ。20枚くらい行けるヨ』とのこと

まじっすか?

小樽に神様がいたでアル !!!!




いやっほ〜い ( ・∀・)ノ

傍らに達人が陣取っていた、、色々教えてくれる♪ ステキ♪

達人:『あの黄色いブイを狙いなさい』

ぼ:『らじゃー!!』

ぶお〜ん、、、ん?右 (。・ω・。)

残念ながら、ぼんぢは右に曲がる病でアル( ̄▽ ̄;)

達人:『右はアミあるからまっすぐダヨ』

ぼ:『ら、、、じゃ、、、、』(´д`)

ぶっしゅ〜ん

達人すげぇでアル、、投げる音がぼんぢ驚愕 ( ̄▽ ̄;)

ぼんぢが投げるときの音がスクータだとしたら、達人はジェットエンジンを搭載した戦闘機のような豪快な音でアル、、

毎回、マジでびくっとするでアル、、、

しかし、、ぼんぢは飛ばないアル。。。

その時、釣り座を変えたお兄から達人へヘルプ要請。

達人が遠いお兄の所に行くために、焦って自分の仕掛け回収、、、竿1本をぼんぢがマキマキする担当になった、、、

あうっ、、、すぴん。。ふりーげん。。触っていいものだろうか、、

うほっ、、軽い、、すむーず。。。すげぇなこれ、、ビギナーぼんぢでも圧倒的な違いを感じてしまう、、デモ、買えないヨ

さぁ、自分の釣りに集中しようではナイカ!! ( ・∀・)ノ

ふむ、、自分の竿先をずいぶん見ていなかったので、上げてみよう♪

およ!! マガレイが付いていたでアル!

もう片方の竿、、、重い、、、というか、根がかり (´д`)

達人:『距離足りてないヨ』

ぼ:『あうぅ〜』

その時、ぼんぢは気づいた、、シンカーの予備があと1つ、、あぁ、、こんなところに来る予定なかったからネ、、

やばいアル (´д`)

そこからずっと、少しでも投げしくると投げ直しを繰り返す。

達人よりテキセツアドバイスをいただきつつ、ぼんぢレベルアップ♪

ぼんぢは、ヒトデたまにマガレイ

達人は、マガレイ、カワガレイ、スナガレイをコンスタントに上げる

隣でやっているのに釣れるものが違うのは、飛距離が違うからぁ〜 (泣

ふと、、油断していたら、ぼんぢの竿に大きな糸ふけが、、これが噂のマガレイのアタリアルか??

合わせてみた♪

うぎゃあぁ〜重たいでアル〜、、でけぇ( ̄▽ ̄;)




そんなこんなで、夕まずめにコツコツとアタリがあり〜の、ダブルがあり〜の。




達人には本当に色々教えていただいた、、本当に感謝している、、ありがとうございました!!!

暗くなる直前で終了!!

釣り座から見る左右がこんな感じのところであった。本当にステキ♪







お家に帰って身長測定

一番デカイの37cmくらい




今日のお持ち帰り





恐ろしいところであった、、達人は『今日は釣れねぇなぁ〜』っと、、、言っていた、、

ぼんぢ的には神懸かり的釣果であった ( ・∀・)ノ

幸せ!!!

文字ばかりで、申し訳ない!!夢中になりすぎて、写真を撮っていなかったでアル (。・ω・。)

マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 02:52Comments(2)札幌近郊の釣り

2015年04月19日

2015.04.18_小樽南防波堤_クロガシラを求めて4

前日は惨敗だぜ!!か〜ら〜の、、、翌日。

5:30 起床 ( ・∀・)ノ

こんばんわ。ぼんぢです。

やっぱり、寝坊。

皆さん、早いですねぇ〜




そろそろ、クロガシラが釣れないかなぁ〜と、、思いつつ、投げ!!




傍らで、朝にイカも調査 、、、相変わらず、欲深い男だぜ ( ̄ー ̄) 竿4本も出しちゃった




投げ竿の竿先がざわざわ ( ✧Д✧) キラーン

小さいながらも本命だが、リリース (泣




もういっちょ!




さらに、もういっちょ!




はぁ〜、、全部リリース。。大きいのいないなぁ〜 (。・ω・。)

と思いつつ、10:00 終了!

このころ、ぼんぢの頭は狂ってきた♪

マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。
  


Posted by ぼんぢ at 01:00Comments(0)札幌近郊の釣り

2015年04月19日

2015.04.17_小樽南防波堤、色内埠頭_ヤリイカを求めて2

なんだか、土日は天気が悪いみたい、、、

釣りできるときにやってしまおう!!と、、金曜日の仕事帰りに決心( ・∀・)ノ

こんばんわ。ぼんぢです。

とう!!! 20:30 小樽南防波堤着!

車が3台しかない、、、人がいない、、、なぜ? (。・ω・。)

波が高い?? 風が強い??

うぅ〜ん、、人がいないと不安 (。>﹏<。)

なんだかよくわからない不安感一杯なので、基部付近でイカのみを狙って軽量装備♪




ぶんぶん振ります、、、、しか〜し、ぼんぢがやる気を出すとイカ君が近寄らないのはいつも通り (。>﹏<。)

でもヤリイカ美味しいので、粘るネバルねばる、、、

22:00 ダメだぁ〜 終了!!

くやしいぜぇ〜、、と思いつつ、車で徘徊( ̄ー ̄)

あっ 一等地誰もいない、、




ぶんぶん振ります、、、、

1時間経過、、、終了!!

イカいない!! (。>﹏<。)

ぼーず、、翌日の決戦に向け、車中泊( ・∀・)ノ

マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 00:44Comments(0)札幌近郊の釣り

2015年04月15日

2015.04.14_小樽南防波堤_ヤリイカを求めて

週末に釣れたヤリイカが本当に美味しかったアル〜 (*´ω`*)

水曜日は雨らしい、、、今日はポカポカ!!

行くしかないでしょう! ( ・∀・)ノ

イカを求めてまっしぐら〜♪

こんばんわ。ぼんぢです。

仕事終わって、速攻小樽南防波堤へ

20:00 スタート♪




今日はイカに集中!投げ釣り我慢アル (。・ω・。)

いつもより、イカ狙いの方々が多し(。>﹏<。) いつもぼんぢが構えるところに入れませんでした、、、

しかし、、今日はあたたかい、風もない、そして、海も静か。。

うぅ〜ん。。坊主の予感、、、(。>﹏<。)

先日釣れた浮き+テーラはルアーロッドに、磯竿に浮きなしのテーラー+3号シンカー仕掛けを付けます

こういうぼへぇ〜とする釣りも大好き!!久々にゆっくりモード、、

やることがないと、、時間が経つのって遅く感じるネ、、あぁ〜まだ30分かぁ〜

あぁ〜まだ1時間かぁ〜、、あぁ〜まだ1時間30分かぁ〜、、

怪獣さんがいつも通りのぶしゅ〜んとお別れの挨拶をしてくれます。

しかし、、、釣れねぇ。そして、写真もない (泣

22:00 終了!!坊主っす。

またリベンジせねば!!

今週末はどうしようかなぁ〜♪



おまけ、、帰り際にお酒のつまみを購入。

イカ食べて、酒飲んでふて寝します (笑




マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 00:36Comments(4)札幌近郊の釣り