ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月13日

2015.03.13_塩イソメチャレンジ

今週末も小樽南防波堤にクロガシラを求めに行こう ( ・∀・)ノ

昨日まではそう思っておりましたが。。。天気が悪くなりましたね (。>﹏<。)

天気を見ながら、行き先を考えたいと思います。

こんばんわ。ぼんぢです。

今シーズンから初めて投げ釣りをしてみて、必須アイテムができました。

それは、塩イソメ!

使い勝手がいいですよね。

生だと、毎回使い切らなきゃっと思っちゃいますが、

塩イソメだと、イカやサンマの切身と一緒に冷凍庫で保存できちゃう♪

しか〜し、、、高い。いつも購入しているお店では¥700/1パックです。

そこで、今回格安の生イソメを購入できたので、自分で塩イソメにチャレンジしました。




半額で、2パックで400円ちょっとでした ( ・∀・)ノ

インターネットで塩イソメの作り方を勉強。どこの情報でも、生きのいいイソメで。。。とのこと。




う〜〜む。。最高の生きの悪さです。。。どんまい。

でわ、気を取り直して行ってみようぉ〜♪ ( ・∀・)ノ




塩を適量フリフリ♪




きれいに並べて塩でミルフィーユ♪




最後に新聞でくるんで、涼しいところに2日放置




う〜〜む。。もうちょっと固くしたい ( ´・_・`)

もう一度塩ふりふり。




再度、1日放置




出来上がり〜♪




生きの悪いイソメで作られた塩イソメ! レアものですよ〜 (笑

こいつで、大物釣ったるでぇ〜 ヽ(・∀・ )ノ

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 20:09Comments(0)釣りその他