ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月17日

2015.05.16_小樽のISO_マガレイを求めて

今週は金曜日有給♪

いやっほ〜い!釣りやるぜぃ( ・∀・)ノ

っと、意気込んでいた、、

こんばんわ。ぼんぢです。

ずっと、ぐずついた天気でなんとも言えない感じで1週間(。・ω・。)

木曜日仕事終わりでなんとな〜く小樽に行っちゃうわけで、、

ISOは誰もおらん。。なんか凄い音が聞こえる、、ちょっと様子見ようと下に行く途中、、

ざっぱ〜ん!!ざっぱ〜ん!!ざっぱ〜ん!!

うひやぁ〜逃げるアル(。>﹏<。) 怖い怖い

南防波堤、、イカ狙いの方々が列をなしてます。しかしうねりが凄い、、ぼんぢは怖いので、帰宅。

はぁ〜、、天気悪いなぁ〜から始まった週末(。・ω・。)

よく見るサイトであるが、、波予想で濃い青の意味がわかったような気がする、、(。>﹏<。)
やっぱり黒のエリアで釣りしないとダメだね、、



もう一つ、風予想。いつも思うが、風向きによって状況がよく変わる。。



今回は、これらの予報と実情を勉強するよい機会であった。

金曜日朝7:00起床。

とりあえず小樽のISOへ行ってみよう♪

上から見ると、うねりが、、微妙。

降りてみるアル!(。・ω・。)

一人先行者がおるが、どうしよ〜う?って感じで釣りをせずに色々様子を見ている。

ぼんぢもちょっと、右側へ、、

右から風強い、、うねりもね、、強いよね、、

三脚まで出してみたけど、、釣りできる風じゃないよね、、(。>﹏<。)



釣りせずに撤収、、いや、出来ないことないんだけど、周りに人もいないし不安がいっぱいなのさ、、

さぁ、どうする、、金曜日の午前中。小樽で何するか、、

温泉、床屋、昼飯、釣具屋巡り、、100円ショップでケミホタル買い占めたアル!!

いやぁ〜小樽での生活力がアップしてしまった( ・∀・)ノ ガソリン代節約のために、移住しようかしら、と思う今日この頃 (笑

午後、もう一度ISOへ、、状況変わらず、、ちょっと風が逃げれるところで竿を出してみる、、



スゲェ逃げ腰。。荷物は奥へ。



なんだか、周りに人もいないし、、やる気でない。すぐに撤収。

風は黄緑色はダメアルね、、あと、波も黒でないと、、と思いつつ色々見るが、、

近郊は、どこもダメだね (泣

太平洋とか、留萌とか、、遠くに行けばなんとかなりそうだったけどさ、、そこまで行く根性はないアルヨ(。・ω・。)

土曜の朝まずめ。夕まずめの一瞬で、、小樽のISOで釣りになりそうな予報(要は、波が黒で風が薄い緑or青)

ここで心中しよう。。と思いつつ、金曜夕方からずっっと、、ISOの駐車場の片隅に居座る(。・ω・。)

このストレスをまさおさんのブログにぶつけてみたり、酒飲んでみたり、、、寝てみたり、、

隣に車が一台あったんだけど、知らぬ間にいなくなる、、

朝3:00 誰もいないアル(。>﹏<。) でも風もないアル、、波も、、

怖いけど、ISO行くアル!!( ・∀・)ノ

おぉ、、凪!!微風!! いい感じアルネ!

そして、後から人も2人来たアルね!いよっしゃ〜、やっと釣りヤルネ!!



この視野でぼへぇ〜、、



遠くで漁師さんが集まっているアル、、ありゃりゃ、、お魚はそんな遠いところにいるアルか? (。・ω・。)



釣れるのは、いつものこの方。周りの方々も釣れていない様子(。・ω・。)



そのうち、、釣り船が近距離でふわふわしているアル(。>﹏<。) いや、、さすがにぼんぢでもそこは届いてしまうアル、、危険アル (泣

まぁ、釣れないし、神様が帰りなさいと言っていると思って、7:00で撤収アル(。・ω・。)



帰り際、南防波堤に寄ってみるが、、人がいない。ありゃりゃ、小樽の釣りもお祭り騒ぎが収まったのかしら?(。・ω・。)



さぁ、これからどうしようかねぇ〜、、そろそろ太平洋かな?なんて思いつつ、作戦考えるアル!!(。・ω・。)

それにしても、、以前はほのかさんと出会い、まさおさんに激写され、、今回はMURAMASAさんに出会っていた??

このISO、有名人が居過ぎアル!!

マラソン&ダイエットにご興味ある方は、こちらのポヨポヨ体型フォーエバーもよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

でわ。  


Posted by ぼんぢ at 00:11Comments(15)札幌近郊の釣り